WordPress で コメントフォームに reCAPTCHA v3 を設定する方法【Advanced Google reCAPTCHA】

WordPress で、記事などのコメント欄を開放するのであれば、スパムコメント対策は必須です。

スパムコメント対策は、Google が提供する「reCAPTCHA v3」を使うのが効果的です。

お問い合わせフォームの場合は、「WPForms」というプラグインを使って、お問い合わせフォームの設置から、スパム対策までを行うことが出来ます。

WordPress WPForms でスパム対策をする方法【reCAPTCHA v3】

コメント欄の場合は、「Advanced Google reCAPTCHA」というプラグインを使って、コメント欄も含めて、サイトを保護するのがおすすめです。

目次

Advanced Google reCAPTCHA

reCAPTCHA を設定できるプラグインは複数ありますが、現時点では、「Advanced Google reCAPTCHA」がおすすめです。

「Google reCAPTCHA WordPress」は、ログインフォーム、コメントフォーム、パスワードリセットフォームなど、フォームごとに reCAPTCHA を有効化・無効化することができます。

WordPress.org 日本語
Advanced Google reCAPTCHA Captcha protection against spam comments & brute force login attacks using Google reCAPTCHA.
Google reCAPTCHA WordPress

「Invisible reCaptcha for WordPress」は、数年間更新がされておらず、WordPress の最新バージョンとの互換性が未検証となっていますので、現時点では、あまりおすすめできません。

プラグインの選び方については、別の記事で詳しく説明しています。

WordPress プラグインの選び方と注意点【最終更新日と互換性が重要】

Google reCAPTCHA 登録

「reCAPTCHA v3」を使用するために、まずは、「Google reCAPTCHA」の公式ページ にアクセスします。(すでに登録済みの方は先に進んでください。)

Google reCAPTCHA の公式ページ

「Google reCAPTCHA」の公式ページ
https://www.google.com/recaptcha/about/

そして、Google reCAPTCHA の公式ページから、管理コンソール(v3 Admin Console)に進みます。

Googleアカウントでログインすると、以下のような画面になると思います。

v3 Admin Console

ラベル」・「reCAPTCHA タイプ」・「ドメイン」を入力し、利用規約に同意(✓)して「送信」します。

v3 Admin Console
ラベル

「ラベル」は Googleアカウント名・サイト名・v3 など 何でもOK

reCAPTCHA タイプ

「reCAPTCHA タイプ」は スコアベース(v3)」を選択

ドメイン

「ドメイン」は http:// などは不要

これで、「reCAPTCHA v3」のサイトキーシークレットキーを取得することができます。

サイトキー と シークレットキー が表示されない場合や、あとから確認したい場合は、管理コンソール(v3 Admin Console)の 歯車(設定) →「reCAPTCHA のキー」から確認することができます。

サイトキー・シークレットキー

Invisible reCaptcha for WordPress 設定

「reCAPTCHA v3」のサイトキー と シークレットキーを入手したら、「Invisible reCaptcha for WordPress」をインストールして有効化します。

そして、「Invisible reCaptcha for WordPress」の「設定」画面に進みます。

Invisible reCaptcha for WordPress

まずは、「キー設定」で、reCAPTCHAタイプは「v3」を選択し、サイトキーとシークレットキーを入力します。

次に、「ステータス設定」で、フォームごとに reCAPTCHA を有効化・無効化できますので、必要なフォームにチェックマークを入れます。

コメントフォームで「reCAPTCHA v3」を利用する場合は、「コメントフォームで有効化」にチェックマークを入れてください。

コメントフォームを含めて、チェックするのは、上の4つくらいで大丈夫だと思います。

最後に、一番下にある「変更内容を保存」を押して、設定完了です。

まとめ

「Advanced Google reCAPTCHA」というプラグインを使って、コメント欄などを「reCAPTCHA v3」で保護する方法は簡単です。

「Advanced Google reCAPTCHA」をインストールして有効化したら、「コメントフォームで有効化」にチェックマークを入れて、「変更内容を保存」を押せば設定完了です。

ただ、この状態だと、右下の邪魔な場所に「reCAPTCHA」のバッジ(ロゴ)が表示されてしまいます。

「reCAPTCHA」のバッジ(ロゴ)は、とくにモバイル端末では、「トップに戻るボタン」などと干渉してしまう場合も多いので、ユーザビリティの観点からも、邪魔(不要)と感じる人も多いかもしれません。

モバイル端末表示

「reCAPTCHA」のバッジ(ロゴ)を非表示にする方法は、いくつかあります。

そして、Googleが公式に推奨している方法では、「reCAPTCHA」のバッジ(ロゴ)を非表示にする場合、特定のテキストを表示させる必要があります。

WordPress で reCAPTCHA v3 を非表示にする方法【Googleが公式に推奨している方法】

コメント欄で、「reCAPTCHA」のバッジ(ロゴ)を非表示にして、特定のテキストを表示させる方法については、別の記事で紹介します。

モバイル端末表示(カスタマイズ)

最終的には、こんな感じにカスタマイズしてみようと思います。

WordPress でコメントフォームの reCAPTCHA v3 を非表示にする方法【css & comments.php】

目次